HOME

研究組織

研究組織

H25〜26年度の組織表は>>こちら

組織表

総括班 人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合
研究代表者 井上 晴夫 首都大学東京・大学院都市環境科学研究科・教授 領域の総括
研究分担者 民秋 均 立命館大学・生命科学部・
教授
領域研究方針の策定・事務局
工藤 昭彦 東京理科大学・理学部・教授 領域研究方針の策定
石谷 治 東京工業大学・理学院
化学系・教授
各研究項目の企画調整・広報
橋本 秀樹 関西学院大学・理工学部・
教授
領域研究方針の策定
計画班 A01 光捕集機能を有する人工光合成システム
研究代表者 民秋 均 立命館大学・生命科学部・
教授
クロロフィル集積体による光収穫アンテナ機能の解明
研究分担者 稲垣 伸二 株式会社豊田中央研究所・
稲垣特別研究室・室長・
シニアフェロー
メソポーラス有機シリカを光捕集系とした人工光合成の構築
橋本 秀樹 関西学院大学・理工学部・
教授
光捕集機能の解明と高効率化
計画班 A02 水の酸化光触媒機能を有する人工光合成システム
研究代表者 井上 晴夫 首都大学東京・大学院都市環境科学研究科・教授 可視光による水の二電子酸化:ユビキタス金属錯体による光酸素化反応
研究分担者 神谷 信夫 大阪市立大学・複合先端研究機構・教授 光合成光化学系IIの水分解・酸素発生過程の完全解明
野口 巧 名古屋大学・大学院理学研究科・教授 光合成水分解系の動作原理の解明と人工光合成への応用
八木 政行 新潟大学・自然科学系・教授 合成錯体分子による水酸化光触媒系の構築
計画班 A03 水素発生光触媒機能を有する人工光合成システム
研究代表者 工藤 昭彦 東京理科大学・理学部・教授 クリスタルエンジニアリングに基づくソーラー水素製造光触媒の開発
研究分担者 井上 和仁 神奈川大学・理学部・教授 窒素固定酵素ニトロゲナーゼを利用した水素生産の高効率化
酒井 健 九州大学・大学院理学研究院・教授 金属錯体を基盤とした人工光合成デバイスの創成
加藤 英樹 東北大学・多元物質科学研究所・准教授 水素生成のための新規光触媒開発
計画班 A04 二酸化炭素還元光触媒能を有する人工光合成システム
研究代表者 石谷 治 東京工業大学・理学院
化学系・教授
CO2分子の光還元のための光機能性分子創成
研究分担者 田中 庸裕 京都大学・大学院工学研究科・教授 固体表面の特性を活かした二酸化炭素の再資源化
森川 健志 株式会社豊田中央研究所・
森川特別研究室・室長・
シニアフェロー
二酸化炭素を光還元するための可視光応答性半導体の創製
天尾 豊 大阪市立大学・複合先端研究機構・教授 二酸化炭素を燃料化する光捕集分子−酵素複合型人工光合成系の創製
公募A01班(H27-28年度)
公募A01山本 洋平 筑波大学・数理物質系・
准教授
共役炭素ナノ材料およびペプチド複合体による超広域光捕集系の構築
公募A01坂本 良太 東京大学・大学院理学系研究科・助教光捕集ジピリン金属錯体ナノシート・ナノワイヤ:化学エネルギー変換系との融合
公募A01 西 弘泰 東京大学・生産技術研究所・助教 プラズモニック光捕集アンテナ界面による反応増強
公募A01柘植 清志 富山大学・大学院理工学研究部・教授混晶形成を用いた混合型配位高分子合成による光捕集系の開発
公募A01荒谷 直樹 奈良先端科学技術大学院大学・物質創成科学研究科・
准教授
電荷非局在型色素に基づく光捕集システムの構築
公募A01高木 慎介 首都大学東京・大学院都市環境科学研究科・教授光物質変換系との連結を目指したナノシート型光捕集系の構築
公募A01佐賀 佳央近畿大学・理工学部・准教授緑色光合成細菌の光捕集アンテナ超分子のエネルギー受容膜面の機能化
公募A01 須藤 雄気 岡山大学・大学院医歯薬総合研究科・教授 カロテノイドを光捕集系とするレチナールタンパク質の創出と展開
公募A01班 協力班員(H27-28年度)
公募A01 原田 二朗久留米大学・医学部・講師高効率光捕集アンテナ系クロロソームと光化学系反応中心の超複合体の単離と機能解明
公募A01 林 高史 大阪大学・大学院工学研究科・教授 ヘムタンパク質を用いた光エネルギー捕集系モデルの構築とエネルギー・
物質変換
公募A02班(H27-28年度)
公募A02三澤 弘明北海道大学・電子科学研究所・教授可視・近赤外光による光アンテナ搭載完全水分解システム
公募A02 石北 央 東京大学・先端科学技術研究センター・教授 水分解触媒部位の周辺環境から理解する光合成蛋白質における酸素発生反応
公募A02畑中 翼 大阪大学・大学院理学研究科・助教籠型配位子を用いた酸素発生中心のモデル構築
公募A02白上 努宮崎大学・工学部・教授高原子価典型元素ポルフィリン錯体による水分子の多電子酸化活性化反応系の開発
公募A02和田 亨立教大学・理学部・准教授光合成酸素発生中心の機能を模倣した二核ルテニウム錯体による水の酸化反応
公募A02正岡 重行分子科学研究所・准教授鉄五核触媒の分子構造制御に基づく低過電圧酸素発生
公募A02班 協力班員(H27-28年度)
公募A02 長井 圭治 東京工業大学・化学生命科学研究所・准教授 高活性水酸化分子触媒の光励起系との統合
公募A03班(H27-28年度)
公募A03加藤 昌子 北海道大学・大学院理学研究院・教授元素活用型ハイブリッド光水素発生系の構築
公募A03 鳥本 司 名古屋大学・工学研究科・
教授
ヘテロ接合量子ドット光触媒を用いる高効率光触媒反応の開発
公募A03加藤 正史 名古屋工業大学・大学院工学研究科・准教授単結晶評価を利用した半導体光触媒の効率制限因子の解明
公募A03池田 茂 甲南大学・理工学部・教授ワイドギャップ化したカルコパイライト半導体光カソードによる高効率水分解反応
公募A03 片岡 祐介 島根大学・総合理工学研究科・助教多核金属錯体のボトムアップ化による高効率水素発生の実現と理論的なメカニズム解明
公募A03 伊田 進太郎 九州大学・大学院工学研究院・准教授鉄系酸化物半導体を用いた人工光合成システムの開発
公募A03 根岸 雄一 東京理科大学・理学部・
准教授
活性部位の原子レベル厳密組成制御技術の駆使による水分解光触媒材料の高活性化
公募A03 浅井 智広 立命館大学・生命科学部・
助教
高い水素発生活性を実現する[FeFe]型ヒドロゲナーゼの構造デザイン
公募A03班 協力班員(H27-28年度)
公募A03 加藤 隆二 日本大学・工学部・教授 実反応場における時間分解分光計測による光触媒反応機構の解明
公募A03 田畑 仁 東京大学・大学院工学系研究科・教授 鉄系酸化物半導体のスピン秩序制御による光触媒高効率化
公募A04班(H27-28年度)
公募A04小島 隆彦 筑波大学・大学院数理物質科学研究科・教授遷移金属錯体及びポルフィリン超分子を用いたCO2光還元系の開発
公募A04 八井 崇 東京大学・大学院工学系研究科・准教授光近接場の最適デザインに基づくエネルギー上方変換による二酸化炭素光触媒材料の開発
公募A04 吉田 朋子 大阪市立大学・複合先端研究機構・教授光触媒表面反応に着目した人工光合成システムの合理的設計
公募A04 石田 斉 北里大学・理学部・准教授低温条件での光化学的CO2多電子還元反応と新規ルテニウム−ペプチド錯体の触媒作用
公募A04 森本 樹 東京工科大学・工学部・講師 二酸化炭素捕捉機能を付与した光触媒による二酸化炭素還元反応の高効率化
公募A04野澤 俊介 高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・
准教授
高効率な時間分解XAFS法を用いた光反応中間体の詳細な構造解析
公募A04班 協力班員(H27-28年度)
公募A04 吉田 寿雄 京都大学・大学院人間・環境学研究科・教授 二酸化炭素の水による還元反応のための可視光応答高品質微結晶光触媒の開発
総括班 連携班員 
連携班員 宇佐美久尚信州大学・繊維学部・教授導光路、気/液物質移動経路と触媒足場を備えたマイクロチャネ
ル光化学反応器の開発
連携班員 作田 絵里 長崎大学・大学院工学研究科・准教授アリールホウ素化合物を利用した二酸化炭素固定化・光還元反応